明日はピアノの引き合い会🎵
ホームコンサートに向けてピアノレッスンも頑張っている生徒さん同士、今弾ける所まででいいので弾き合い、 聴き合いをしようと考えました♪ ピアノを聴いて、それぞれ色々と感じることがあると思います♪ その想いを6月の弾き合い会…
ホームコンサートに向けてピアノレッスンも頑張っている生徒さん同士、今弾ける所まででいいので弾き合い、 聴き合いをしようと考えました♪ ピアノを聴いて、それぞれ色々と感じることがあると思います♪ その想いを6月の弾き合い会…
ピアノレッスンの時、右手は上手に弾けて、左手もまあまあ頑張って弾けるのに 両手だとつまずくと首を傾げます♬ 今、弾いている曲は右手は楽しいメロディーです。 左手は、それに合わせてリズミカルな感じです♬ 自分の中で何度も右…
5月19日の日曜日弾きあい会を行います♬ ホームコンサートの曲を今弾けている所までで大丈夫ですので、弾いてみましょう♬ ここまで頑張っている生徒さんに、あと2ヵ月・・・レッスンでは褒めながら引っ張っていきたいと思っていま…
美しいギロックの作品、メロディー・リズム・ハーモニーが旨く弾けるように工夫されていてピアノを 弾いている人が、それを感じることが出来るのです。 ホームコンサートでギロックの曲を生徒さんに、よく弾いて貰うのですが、今年は中…
ずっとピアノを続けて貰ってる高校生の生徒さんは、ピアノが自然な形で心の中にあるのだろうなと思います♬ R子ちゃんは将来どんな道に進もうと思ってるのかしら?と訊ねてみました。 🎵 音楽に関わっていたいので、…
ピアノの置いてある部屋は防音のセフィーネです♪ 気密性が高くて、エアコンや換気扇や加湿器で、ピアノの良い状態を保てるようにしています。 一年に一度のメンテナンスですが、信頼できる調律師の方が、丁寧にきちんとして下さるので…
今朝のピアノレッスンが終わりました♪ 小学生の男の子ですが、ここ2年くらい、ピアノにのめり込んでおります♪ 自分でYouTubeを聴いていたら、ふと弾いてみたくなったそうです♪ ♪ そこからピアノを弾くことにスイッチが入…
春の夜、静けさも感じながらピアノの前に座ると、今日のレッスンで ショパンのノクターンを練習している生徒さんのことを思い出しました♪ 今までは、アニメや映画の曲を好んで弾いていたのですが 高校生になって、しっとりとしたノク…
去年の11月一杯でピアノ教室を卒業したR子ちゃん、無事第1志望の県立高校に合格しました♪ 高校は福岡県、福岡市にある高校です。 福岡市に引っ越しするので、高校も向こうになったのです♪ ずっと北九州で過ごしたので、知り合い…
体験レッスンの申し込みがありました♫ 小学2年生のお子様です♫ ピアノを弾いてみたいと思った気持ちを大事にしてほしいと思います🎵 このピアノ教室の事を、ぎゅっと凝縮して、分かりやすくお話ししたいと思います…