とっても便利な大譜表
レッスンの時に音符カードを使って、音あてクイズや神経衰弱やら色々と楽しくお勉強してきました。 今回どこでも大譜表を購入しました。場所を選ばずにどこでも使えるホワイトボードタイプの大譜表です。 マーカーペンで書いて、すぐに…
レッスンの時に音符カードを使って、音あてクイズや神経衰弱やら色々と楽しくお勉強してきました。 今回どこでも大譜表を購入しました。場所を選ばずにどこでも使えるホワイトボードタイプの大譜表です。 マーカーペンで書いて、すぐに…
去年の11月に買ったシクラメンの鉢植えを大事に育てていました。 毎日話しかけて、水やりや肥料の微妙な調整をしていました。5日前に一輪、三日前に1輪、 今日1輪と次から次へと花が咲いています。シクラメンが可愛くなってきまし…
七月になりました♬ いしかわピアノ教室では、七月末までのお得なキャンペーンを始めました! 体験レッスンに来て下さった日から一週間以内にご入会頂けた場合、入会金が半額の2,500円とさせて頂きます♬ 緊急事態宣言からまん延…
今年も山田緑地の中にある森のコンサートホールで行います♬ 日にちは12月5日の日曜日です。 いしかわピアノ教室のホームコンサートとしてご家族や生徒さん同士の温かい 見守りのなかで一生懸命ピアノを弾く・・・そんな雰囲気の発…
今日朝は曇っていましたが、昼から晴れてきたので北九州若松区の高塔山に紫陽花の花を見にいきました。 駐車場は結構混んでいました。 咲き乱れている花が本当に綺麗でした🎵♬ 花々の色のグラデーションが美しくて…
毎日蒸し暑さを感じますね。今週も気温が上がるみたいなので、しっかりと水分補給をするように心がけましょう。 コロナワクチンを2回接種したシニアの生徒さんから連絡がきました。緊急事態宣言で5月・6月とお休みしていましたが ワ…
今年の発表会の会場予約が取れました♪ 12月に予約希望でしたので、12月は色々とイベントが開催される為 予約が重なると予約が取りにくくなります。 電話を家族にも協力してもらって、かけ続けました。 やっと取れたときはホッ…
ワクチン接種が進んでいますが、まだまだ収束していません。今年も去年のうちに会場を予約しました。 10月に取れたのですが・・・今年の小学校の運動会が春ではなくて秋に延期になりまして、日にちが発表会と 重なってしまいました。…
最近、ポピュラーを弾いている生徒にピアノコードを教えています。種類はたくさんありますが、基本的なのを覚えてもらっています。 小学生以上男の子は、コード弾きにはまっています♪ 皆、記憶力が良くて理論で説明しても、実際に 覚…